
鶏と干し椎茸と根菜のスープ煮 スリランカ旅8 晩ごはんの残りで作るお弁当 5月22日 木曜日
3月24日のおうち弁当☆
3月24日 月曜日
・鶏と干し椎茸と根菜のスープ煮
・小松菜のお浸し
・ホタルイカ&ホッキ貝
・蒸しブロッコリー
・キウイ
・梅&とろろ昆布ごはん
前夜のごはんはこんな感じ↓。dinner 2025.3.23
*たことイカのお造り、蒸しブロッコリー
*鶏と干し椎茸と根菜のスープ煮:鶏もも・干し椎茸&もどし汁・菊芋・人参・アンデスロックソルト
*自家製漬物盛り合わせ
*納豆乳ヨーグルト
*もち麦とオートーミールとスーパー大麦入り五分づきごはん
こちら↓は、1週間飛んで3月最終日の晩ごはん。
前夜は横浜に宿泊してたので中華街で豚まんや焼売、石川町まで少し歩き、ハマブレッドでパンを買って帰宅。
dinner 2025.3.31
*華正樓の肉まん&崎陽軒の焼売
*ハマブレッドのパン3種:クロワッサン・オリーブ・バゲット・高千穂発酵バター
*胡瓜&蒸しブロッコリー
*トマトマリネ:大蒜・EXオリーブ油・ろく助塩・七味にんにく
*自家製漬物盛り合わせ
やっと3月のお弁当&晩ごはん終わったー!長かった。貯めたらあかんな。。。
スリランカ旅8
旅しょっぱな、前半のコロンボのアパートメントもめっちゃ広くて、すごく良かったのだけど、後半のアパートメントが、未だかつてないほどいい宿だった!
動画でお見せできなくて申し訳ないのだけど、35階の部屋から見る景色が有料級の美しさで、これまで山のような数のアパートに泊まってきたけど、満足度がえげつなく、超良かったー!
アパートから夜景を拝んでたら、ルーフトップバーを発見。ググってみたら、ガイドブックに載ってて興味あったバーだったので、これは行ってみねば。
そうそう、ルヌガンガがたいそうお気に入ったので、コロンボではバワ氏の仕事場、No11にもpick me(配車アプリ)使い、一人で行ってきたー。
こちらもセンスの塊のようなすごく素敵なところだったけど、コロンボ市内なだけに、自然が満喫できるルヌガンガの方が断然好きかなー。
最後まで見て下さって、ありがとうございます!
前夜の晩ごはん、ほぼそのまま詰めたお弁当♪
この記事へのコメントはありません。