日々のご飯記録

  1. HOME
  2. ブログ
  3. おべんと&晩ごはん
  4. 7月20日 土曜日 いんげんと人参の牛肉巻き&おかひじき入り卵焼

7月20日 土曜日 いんげんと人参の牛肉巻き&おかひじき入り卵焼

FB見てたら、今日から夏休みというところも多いようだけど、この辺はまだもう少し先。ありがたや〜

おべんとないのは嬉しいけど、お昼ごはん作らなきゃだから、やっぱおべんとの方がましやなー。

7月20日 土曜日

・おむすび2種(手作り人参葉ふりかけ&若布ふりかけ)
・おかひじき入り卵焼き
・いんげんと人参の牛肉巻き
・2色プチトマト
・ズッキーニと椎茸のバジルソテー
・冷凍蒟蒻畑:白桃
・野菜ジュース

人参葉と若布ふりかけ、激似。
正解は、真ん中が若布で、左右が人参葉おむすび。

先日、産直で買った巨大ズッキーニ。

dinner 2013.7.19
*肉巻き:牛すね薄切肉・いんげん・人参・薄力粉・塩・胡椒・紹興酒・オイスターソース・黒酢・醤油
*ズッキーニと椎茸のバジルソテー:にんにく・塩麹・胡椒
*サラダ:きゃべつ・レタス・しらす・黒ごま
*トマト&納豆ドリア:ゴルゴンゾーラ・水切り塩ヨーグルト・EXオリーブ油・粗塩・胡椒・ご飯・牛乳・トマトケチャップ・メローハバネロ

椎茸と一緒に炒めようと思って、ズッキーニは半本使うつもりでカットしたけど多過ぎ!で、この量は1/4本分。ほんまに巨大☆

肉巻きは、家族皆大好きで、間違いのないオイスターソース味。
オイスターソース:醤油:黒酢=1:1:1(~1.5)の分量で。
フライパンで野菜を巻いたお肉を焼いて、肉の色が変わったら、紹興酒を注いで蓋して蒸し煮。火が通ったら、上記調味料を絡めて出来上がり。
昨日は肉巻き12〜13個で、調味料各大さじ1位の分量。

見て下さってありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリック、よろしくお願いします!
 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

アーカイブ