日々のご飯記録

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 晩ごはん
  4. 全粒粉生地のたこ焼き 晩ごはんの残りで作るお弁当 3月3日 木曜日 

全粒粉生地のたこ焼き 晩ごはんの残りで作るお弁当 3月3日 木曜日 

先週末の晩ごはんは、超久々、たこ焼き☆
生地に、以前モニターで頂いた全粒粉を使って、焼いてみた。

dinner 2022.2.27
*たこ焼き
生地:薄力粉・全粒粉・卵・茅乃舎だし・塩麹・長芋
具材:たこ・ムール貝・キャベツ・人参・長ネギ・天かす・米油
中濃ソース、マヨネーズ、ビネ果(ざくろ)、サテトム、宮古節
*野沢菜漬け、ビーフジャーキー、牛タンスモーク

 

全粒粉生地のたこ焼き
(2〜3人前、大だこ40個分)

◎材料
生地
・薄力粉:125g
・全粒粉:125g
・卵:2個
・長芋:5cm(すりおろす)
・和風だし粉末:大さじ1/2
・塩麹:小さじ1
・水:800ml

具材
・たこ:150g(ぶつ切りを30個)
・ムール貝:10粒
・キャベツ:葉3〜4枚(粗みじん切り)
・人参:1/3本(粗みじん切り)
・長ネギ:1/2本(粗みじん切り)
・天かす:適量
・油:適量

ソース(全て適量)
・中濃ソース(orとんかつソース)
・マヨネーズ
・ビネ果(ざくろ)
・サテトム
・鰹節、青海苔など

◎作り方
1、生地を作る。大きめのボールに水以外の生地の材料を入れ、水を200mlずつ加え、その都度よく混ぜ合わせる(一度に水を注ぐと、粉と水がなかなか混ざらないので、1カップずつ4回に分けて注ぐことで、なめらかに混ぜ合わせることができる)。常温で2~3時間置いて寝かせる(夏場の暑い時期は冷蔵庫がベター)。

2、別のボールに微塵切りにしたキャベツ・人参・ネギを入れて混ぜ合わせる。
3、たこ焼き器に油を塗って、生地をくぼみの4/5くらいの位置まで注ぎ、それぞれにタコ(or ムール貝)を入れ、みじん切り野菜と天かすを散らして焼く。底面が焼けたら、串などでくるっとひっくり返して、全体を焼く。
4、個人の取り皿に、ソースの材料をそれぞれ絞り出し、たこ焼きを付けて食べる。

 

いつもは中力粉のみで生地を作ってるのだけど、今回、全粒粉入れたら、気持ち香ばしさがUPしたように思う!

けれど、言われてみなければ全然気がつかない程度だったから、次回は全量、全粒粉で作ってみても良いかもー。

具材のムール貝はお好みで。
以前、タコがたこ焼きの個数分足りなくて、冷凍庫にあったムール貝を入れてみたら、貝のちょっとした苦味の部分と、たこ焼きの生地がマッチしていてすごく美味しかったので、今回もムール貝を用意してみた次第。

ソースには、定番のソース&マヨの他に、先日モニターで頂いたばかりのビネ果とサテトムも。

旨辛味のサテトムは予想通りだけど、ビネ果のざくろ味も、たこ焼きとの相性がめちゃめちゃ良くて、びっくり〜〜〜!

ビネ果と粉物は、とても合うと見たので、他にも色々試してみよう〜♪

こちら↓は、昨夜のごはんでもつ鍋。

dinner 2022.3.2
*塩麹もつ鍋
具材:牛もつ塩麹漬け(市販品)・人参・大根・原種えのき・キャベツ・豆腐・白滝・鷹の爪・昆布・もやし
スープ(市販品)
〆に半田そうめん
*野沢菜漬け、ベーコン、ビーフジャーキー

 

そして、こちら↓は、載せそびれてた1週間前の晩ごはん。

dinner 2022.2.24
*豚とさつまいもの黒酢きんぴら
*トマトソーススパゲティ:さつまいも豚巻きのトマトソース・ガーリックオイル・ドライパセリ
*野沢菜漬け、ビーフジャーキー、ベーコン、たらこ燻製
*納豆乳ヨーグルト:しらす・カイエンペパー
*サラダ:レタス・キャベツ・大根・人参・すりごま

 

今日のブログ、晩ごはん写真、炭水化物はどれも小麦だった。。

 

最後まで見て下さってありがとうございます。

旅に関する新しいブログを開設しました。
まだコンテンツが少ないのですが、ぼちぼち書いていこうと思ってます。

よろしけばご覧下さい!

↓こちらからお弁当を楽しんでいる沢山のブログがご覧になれます。
↓ご訪問のついでに是非のぞいてみてください。
↓ブログランキングに参加しています。是非ココをポチッとお願いします。

やみつき風味の簡単料理レシピ

やみつき風味の簡単料理レシピ スパイスレシピ検索

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

アーカイブ