日々のご飯記録

  1. HOME
  2. ブログ
  3. おべんと&晩ごはん
  4. 3色ナムル海苔巻き&豚と圧縮麩の大蒜炒め 晩ごはんの残りで作るお弁当 11月5日 日曜日

3色ナムル海苔巻き&豚と圧縮麩の大蒜炒め 晩ごはんの残りで作るお弁当 11月5日 日曜日

1週間前のおうち弁当☆

ー前夜の晩ごはん、ほぼそのまま詰めたお弁当♪ー

10月30日 月曜日

・3色ナムル海苔巻き
・豚と圧縮麩の大蒜炒め
・ハヤトウリ糠漬け
・自家製豚タンスモーク

 

前夜のごはんはこんな感じ↓。
dinner 2023.10.29
*もやしと人参のナムル:塩麹・胡麻油・チリペパー・人参・もやし
*小松菜のお浸し:すりごま・旭ポン酢
*豚と圧縮麩の大蒜炒め:大蒜・ココナッツオイル・豚こま・圧縮麩・卵・塩・胡椒・ピーシェン豆板醤・黒酢・茅乃舎だし・醤油・青ねぎ
*納豆乳ヨーグルト:MCTオイル・えごま&アサイーパウダー
*落花生の塩茹で
*自家製スモーク3種(ビーフジャーキー、ベーコン、豚タンスモーク)、ハヤトウリ糠漬け、黒大蒜、らっきょう漬け
*もち麦とオートーミールとスーパー大麦入り五分づきごはん

 

前回の花椒鍋に続き、今度はソウル旅の名残でナムルを作成。
小松菜もナムルにしようかと思ったのだけど、味が同じで飽きるな〜と思って、こちらはすりごまとポン酢で味付け。

お弁当には、ごはんにナムルをのっけてビビンバ風にしようかと思ってたのだけど、キンパのイメージに変更して、海苔巻きにしてみた。野菜の色合いが綺麗で味も良しだったー。

あとは、那覇で買ってきた圧縮麩を使った大蒜炒めが美味しかったので、覚書。

豚と圧縮麩の大蒜炒め
(2〜3人前)

◎材料
・豚こま:100g
・圧縮麩:1枚
・大蒜:2片(スライス)
・ココナッツオイル:大さじ1/2
・卵:1個
・ピーシェン豆板醤:小さじ1
・黒酢:大さじ1
・和風だし粉末:小さじ1
・醤油:大さじ1
・塩、胡椒:少々
・青ねぎ:1〜2本(小口切り)

◎作り方
1、圧縮麩は水で戻して、水気を絞る。ボールに卵を溶いて、塩胡椒をし、圧縮麩を入れて卵液を絡ませる。
2、フライパンにココナッツオイルと大蒜を入れて弱火にかけ、大蒜の良い香りがしてきたら、豚肉を入れて炒める。
3、豚肉の色が変わったら、1の圧縮麩を加え、和風だし粉末を入れて炒め合わせる。
4、黒酢と醤油を加え、味が薄いようなら塩胡椒で味を整える。器に盛って、青ねぎを散らす。
写真一番手前が豚肉炒め。
戻した圧縮麩を、先に溶き卵にくぐらせておくのがポイント。私は、ゴーヤチャンプルーの時も、この方式でやることが多い。卵が鍋にへんばりつくことが減るので、調理しやすい♪

味付けは黒酢を入れてさっぱり味に仕上げてみたのだけど、お好みでどうぞ。

 

秋旅続きの最後?は、那覇で買った圧縮麩を使った一品。

台北の友人にお土産リクエストを聞いたところ、「那覇経由なら、以前、沖縄のお土産に麩をもらい、食べ応えがあって美味しかったので、それをお願い〜」って、返事だったので、おお!私も、沖縄に行くたびに、圧縮麩買ってるよ!!ってことで、数個買い込む。

自宅用の那覇土産

あとは、これまた毎度購入する島どうふチップスと、大大大好きなオリオン75ビア。
友人宅には超お気に入りのIPAを持参し、我が家用には、新しい味のKRLSCHも買ってみた。

沖縄、5月以来だったから、あれこれ美味しいもの食べたかったのだけど、なんせ骨折者がいたもんで。。。

しかし、沖縄やっぱり好きだわ〜。
海外解禁されたから、コロナで通ってた時ほど行けれてないけど、年に数回、定期的に行きたい!!

 

最後まで見て下さって、ありがとうございます!
前夜の晩ごはん、ほぼそのまま詰めたお弁当♪

↓こちらからお弁当を楽しんでいる沢山のブログがご覧になれます。
↓ご訪問のついでに是非のぞいてみてください。
↓ブログランキングに参加しています。是非ココをポチッとお願いします。
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

アーカイブ