日々のご飯記録

  1. HOME
  2. ブログ
  3. おべんと&晩ごはん
  4. 海鮮ちらし スリランカ旅7 晩ごはんの残りで作るお弁当 5月19日 月曜日 

海鮮ちらし スリランカ旅7 晩ごはんの残りで作るお弁当 5月19日 月曜日 

3月23日のおうち弁当☆

ー前夜の晩ごはん、ほぼそのまま詰めたお弁当♪ー

3月23日 日曜日

・海鮮ちらし(ホタルイカ・ホッキ貝・タコ・イカ)
・自家製野沢菜漬け&たくあん
・蒸しブロッコリー
・小松菜と長芋の梅肉おかか和え

 

前夜のごはんはこんな感じ↓。
夫が食べたくなったと、お造り色々さげて帰ってきたので、手巻き。
dinner 2025.3.22
*蒸しブロッコリー&自家製ふりかけ
*小松菜と長芋の梅肉おかか和え
*自家製漬物盛り合わせ
*手巻き寿司:イカ・タコ・ホッキ貝・ホタルイカ

 

こちら↓は、飛んで3月26日の晩ごはん。
この日もまた、夫がお造りを山盛り買ってきた!翌日から留守にすると言うのに。。。
dinner 2025.3.26
*お造り盛り合わせ:ホタルイカ・ベビー帆立・たこ・ヤリイカ・小松菜のお浸し
*ブロッコリーとシーフードのガーリック蒸し炒め:たこ・ベビー帆立・大蒜・EXオリーブ油・人参・白ワイン・黒酢ドレッシング・塩胡椒
*自家製漬物盛り合わせ、スライストマト
*トマトとシーフードのペンネ:トマト・ヤリイカ・ホタルイカ・豆苗・大蒜・EXオリーブ油・胡椒・ろく助塩
*納豆乳ヨーグルト

 

スリランカ旅7

ルヌガンガツアー終了後は、コロンボの少し南のパナドゥーラを目指して車移動。

海岸線を走るスリランカ鉄道も楽しいので、小区間でも乗ると良いですよと、チャーターしたスリランカタクシーサービスのヨンギさんから提案頂き、てつおのいる我が家🤭は、それは是非とも!と予定に組み込み。
スーツケースは車に預けたまま身軽にローカル線に乗れて、たいそう楽ちん♪


鉄旅を動画で貼り付けてないのは、ほんと無意味なのだけど。。。🙇


めちゃめちゃ楽しくて、我が家のてつお氏もご満悦だった笑笑


コロンボ駅で再びHarshaさんに拾ってもらい、コロンボで観光したかったところを廻ってもらう。
まずは、灯台loverの私には外せないここ↓。


シンボル的な存在の時計台なんかも。


あとはちょこちょこお買い物したりして、夕方、予約していたアパートメントまで送って頂き、4日間の長距離運転のお礼をたくさんお伝えして、お別れ。

2年前に北インドを回った時も、車とドライバー&ガイドさんをチャーターしたのだけど、交通網の不便なところを長距離移動するときは、このスタイルがお気に入り。
スリランカタクシーサービスさん、大変良い会社だったー❤️

 

最後まで見て下さって、ありがとうございます!
前夜の晩ごはん、ほぼそのまま詰めたお弁当♪

↓こちらからお弁当を楽しんでいる沢山のブログがご覧になれます。
↓ご訪問のついでに是非のぞいてみてください。
↓ブログランキングに参加しています。是非ココをポチッとお願いします。
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

アーカイブ