
朝から全部やり直し! Amazonキーワードの正しい選び方を知って驚いた話
こんにちは。のぞみです。
アマゾンに本の販売登録する時には、キーワードを7つ設定します。
当時、登録マニュアルを見て登録したのですが、しばらくしてから「あれ?キーワードの選び方って2通りあるんじゃない?どっちがいいの?」と気になることがあって、プロに相談しました。そしたら、マニュアルには全く書いてなかった、正しいキーワード選定法を知ることになりました。
えー!と驚くと同時に、朝からキーワードを選定しなおし、設定しました。
不明な点は、その都度解決していくのがいいですね。
早い段階で、正しい知識が得られますし。
今日も良い1日を。
かなわない夢はない
追伸:
出版した本はおかげさまで、合計8部門でベストセラー1位を獲得することができました。
ベストセラーマークもつきました!
本当にありがとうございます。
👑 労働政策の新着第1位
👑 労働政策の売れ筋第1位
👑 ビジネス人物伝の新着第1位
👑 組織改革の新着第1位
👑 組織改革の売れ筋第1位
👑 実践経営・リーダーシップの新着第1位
👑 経営情報システムの新着第1位
👑 経営情報システムの売れ筋第1位
(2025年8月時点)
この記事へのコメントはありません。