諏訪・松本の工務店エルハウスからのお知らせ

  1. HOME
  2. 諏訪・松本の工務店エルハウスからのお知らせ
  3. 【茅野市 完成見学会レポート】32坪 2階建て4LDK|写真や動画から伝わるもの・実際の家に踏み入れて伝わるもの
茅野市完成見学会|エルハウス

【茅野市 完成見学会レポート】32坪 2階建て4LDK|写真や動画から伝わるもの・実際の家に踏み入れて伝わるもの

こんにちは。諏訪・松本・伊那地域の工務店エルハウスです。
今日は4/19 (土) 〜27 (日)に茅野市で開催した「完成見学会レポート」をお届けします。

完成見学会があった長野県茅野市ってどんな場所?

八ヶ岳や蓼科高原など美しい自然に囲まれた地域で、標高が高く、夏は涼しく過ごしやすい場所として知られています。冬にはスキーなどのウィンタースポーツが楽しめることから、年間を通じてアウトドアを満喫できる魅力的なエリアです。都心からもアクセスしやすく、JR中央本線や中央自動車道を利用して約2時間半ほどで着きます。

市内には温泉地も多く、蓼科温泉や白樺湖温泉などでリラックスできるほか、歴史的な神社仏閣や、アートを楽しめる施設もあります。茅野市は、自然と文化が融合した静かな生活を求める人にとって理想的な場所といえるでしょう。エルハウス本社も茅野市ですよ。

茅野市内|茅野市の工務店エルハウス

見学会は何のために行われるのか?

土地の購入を決められたお客様へ、完成したお宅をご紹介しました。
先日、間取りへのご希望をお聞きして、少しピンと来ていないなと感じたことがありました。

「要望はありますか?」と尋ねたときに、2、3箇所ほどのこだわりをお聞きしましたが、それ以外のことについては、特に具体的な要望がない様子でした。そうですよね、具体的に頭の中でイメージを描けている方と、まだイメージが固まっていない方がいらっしゃいますよね。

写真や動画から伝わるもの・実際の家に踏み入れて伝わるもの

それらの感覚は、いろいろなものを見ないと描けないと思うんです。
写真からは雰囲気しか伝わりませんが、動画の解説付きで見ると、なるほどと理解しやすくなります。

たくさんの住宅の室内を解説した動画があります。
その動画を見て、「自分もこうしたい」とおっしゃるお客様もいらっしゃいます。
時には、私たちプロが全く気づいていなかったことにも気づかされ、感心させられることもあります。

ですが、動画からは雰囲気しか伝わってきません。やはりサイズ感は、実際の家に踏み入れてみないと手を伸ばしたり、動いてみたり、座ってみたり、寝そべってみたりしないとつかめませんよね。

そのために完成見学会があり、また、これから家を建てようと考えている方の動機作りにもなりますし、その方に合わせたご案内をしています。

「住宅展示場」と「完成見学会」の違いはコレ!

住宅展示場は「見せるための家」であり、完成見学会は「実際に住まわれるお家」です。
見て、触って、動いて、体感するために完成見学会が行われているのです。

オーナー様からの声

さて、今回大切なお家を貸して下さった、オーナー様の声をご紹介します。

間取り決めの時に沢山相談にのっていただいて、こちらの要望を否定せずに、自由に丁寧に取り入れてくれた事が嬉しかったです。毎回打ち合わせの度に、考えをくみ取りながら親身に考えてくれているなと感じました。
家作りを決めてから約半年、色んなハウスメーカーで悩みましたが、自由設計でこんなに自分の考えた形がそのまま叶うとは思っていなかったので、エルハウスさんに出会えた事を嬉しく思っています。家族で新しい家で過ごす暮らしが楽しみです!

こちらこそ、素敵なご感想をありがとうございました!

見学会の見どころ「勾配天井」を分かりやすく解説してみた

勾配天井って何のことだか分かりますか?
建築用語は、初めて聞く言葉や、難しい言葉もあるから大変ですよね!

勾配天井が魅せる広々リビング|茅野市で注文住宅ならエルハウス

勾配天井(こうばいてんじょう)とは、天井が傾斜しているデザインのことです。
普通の天井は水平ですが、勾配天井は屋根の形に合わせて、天井が上がったり下がったりしています。このようにすることで、天井が高く見えたり、部屋に開放感が生まれたりします。

例えば、家の屋根が斜めになっている場合、その斜めの屋根に合わせて天井も傾斜しているのが勾配天井です。こうした天井を使うことで、部屋が広く感じられる効果があります。

簡単に説明すると、
・水平天井は天井がまっすぐ平ら
・勾配天井は天井が斜めに傾いていて、屋根の角度に合わせて作られています。

勾配天井は、特にリビングやダイニングルームに使われることが多く、部屋に広がりを感じさせることができます。また、天窓を取り入れて自然光を取り込んだり、空間を高く見せる効果もあります。

見学会場は2階建てのお家でしたが、過去に「平屋の勾配天井のあるお家」の仕様決めを担当した時のブログ記事もありますよ。気になったらこちらもご覧下さいね^^

平屋の勾配天井のあるお家の仕様決め!

5月は箕輪町で見学会を開催します!

見学会レポートはいかがでしたか?
5月は箕輪町で見学会を開催します。

長野県箕輪町完成見学会|エルハウス

家づくりを真剣に検討されるお客様が一番しなければならないのは、やはり最低でも3回の現場見学会に参加し、実物を確認することです。

カタログは良く見えるようにつくられています。
営業マンは良いことしか言いません。
でも現場はウソをつきません。
あなたの一生に一度の家づくりを任せるに値する業者かどうかを、ご自身の目でしっかり判断してください。

イベント情報を見る

セカンドオピニオンやってます

諏訪・松本の工務店エルハウスからのお知らせ

諏訪・松本の工務店エルハウスからのお知らせ一覧