ブログ | ママログ

  1. HOME
  2. 年末に実践!アンガーマネージメント

年末に実践!アンガーマネージメント

こんばんは、大盛いちごです。

突然ですが、アンガーマネージメントとは、
怒りの感情を制御するための心理プログラムです。

制御することで、自分自身の心の負担を軽減し、
よりよい人間関係を築くための方法で、
アメリカで注目されたのち、日本にも渡ってきました。

きちんとした方法ではないですが、
今日は割とうまく制御できたと思ったので
どんなプロセスをたどったのかまとめました。
よかったら読んでください^^

 

年末なのに職場で一悶着、起きました。
爆心地は、よくヒステリーを起こすMさんです。

ことの発端は昨日29日。
エリアマネージャーが爆弾を投下しました。

「ほかの営業所は、明日からおやすみだって!」

もともと30日が出勤日ということに不満だったMさん。
大爆発です。

なんでうちは明日仕事なんですか!
休みにしてください!!

エリアマネージャー、しどろもどろです。

だって、本社的には30日は営業日だし…。
休みにする営業所は、全員有給休暇使ってるし…。
ここの営業所が営業なのは、みんなの総意だと思っていたし…。

それはボクの判断じゃないです…。
(もちろん、エリアマネージャーのほうがMさんよりエライ人です。笑)

「Mさん、有休とってもらっていいんですよ」

ほかの社員さんがMさんに声をかけました。
すると、斜め上の発想のMさん。

私だけ休めません!
ほかの人が働いていると思うと
後ろめたくて気持ち良くやすめない!
全員休みにしてください!

ええ?何言ってんの、この人。
自分の都合でほかの人の有休消化させるの?
と私は思ったけど、

ほかの社員さんは諦めモードなのか、
もともとみんな休みたかったのか、
30日午後は半休にしましょう、ということになりました。

そんなわけで、不本意ながら
私の有給休暇は半日消費されております。

個人的には、有給休暇を温存しておきたかったので、
正直、昨日からイライラしておりました。

しかも、今日出勤したらMさん、午前も休みでした。
結局丸一日休むなら、
誰が働いていて、誰が午後休でも関係ないのに、
人のこと巻き込まないでよ、と
私の怒りは倍増です。

でも、こんなときこそ自分の感情と向き合うチャンス。
この事象から何を学んだらいいか、考えていきます。

客観的に自分の怒りを見ることで
アンガーマネージメントができていきます。
今回はこんなプロセスで考えてみました。

*****

私は何に腹を立てているのか?

Mさんのわがままで有休を消化されたこと。

その背景にはどんな解決されていない感情があるのか?

自分もわがままを言いたかった。
でも、いつも空気を読んでわがままを言えない。
人の気持ちを考えない、
自己中心的な生き方のMさんのことを
どこかで羨ましく思っている。

怒りをMさんのせいにしていい?

いいえ。全ての感情は自分の責任でコントロールできる。

自分の責任にできる箇所はどこか?

「大盛さんはどうする?」と聞かれたときに、
周りの空気を読もうとしたからとはいえ、
自分の口で「半休を使います」と言ったこと。

同調圧力はあったけど、
拒否すること、自分の意見を話すことはできた。
でも、それをやらなかった。

*****

そんな感じで。

今回は、自分の責任で半休を使うことにした、
と納得しました。

感情の部分は、どうしても暴れたがり、
「Mさんきらーい!ばかー!」
と今も主張してきます。笑

でも、自分で選んだことなんだ、
と、とりあえずでも納得することで、
他者基準ではなく、自分基準になれました。

決定権を他人に委ねたままだと病気になってしまいます。
自分で決めることは大事です。

人のことを羨んだり、
自分の解決できていない感情を
人に投影して腹を立ててしまったりするのは、
正直、恥ずかしいことで、認めたくないです。

でも、昨日の感情のまま、
Mさんは非常識なイヤなヤツだ!
私は被害者だ!

と完結させて、自分の悪い部分に目をつぶれば、
また違う形で同じ問題と対峙しないといけなくなります。

だから、今回はなんとか自分で決定した、
と考えることができて、被害者にならずにすみました。

13時過ぎには帰宅して、
お昼寝もできたのでよかったです。

こんなにいっぱい寝られて、
Mさんに感謝しないといけないですね!

…でもまだ10%くらいは怒ってまーす。笑
なかなか上手にコントロールできません。

 

明後日はいよいよ新年ですね。
お正月三が日には特に、
ケンカをしないほうがよいそうです。

争いごとが禍を呼び込み、
その年は1年を通して災難に見舞われる、
という言い伝えがあります。

もし怒りが湧いてくるようなことがあれば、
客観的に自分の感情を見てみるのも
ケンカを回避するきっかけになるかもしれないですね。

カッとしてしまったら
「あ〜私、めっちゃ怒ってるな〜」
と、心でつぶやくだけでも、少し冷静になれますよ。

エルハウスの最新イベントへ

フォームギャラリーへ

エルハウスのSNSへ

★ 住まい造りは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、住まいづくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと共に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたが望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。

エルハウスは、長野県茅野市、諏訪市、岡谷市、下諏訪町、原村、富士見町、松本市、安曇野市、大町市、塩尻市、辰野町、朝日村、山形村などで、新築の注文住宅とリフォームのご相談を受けている地域密着の工務店です。
 

お客様の声
イベント情報

関連ママログ