諏訪・松本の工務店の社長ブログ|家族物語843

  1. HOME
  2. 諏訪・松本の工務店|池原純一ブログ
  3. 「茅野市」移住者者さんが 営む素敵なお店  BAR 平野さん

「茅野市」移住者者さんが 営む素敵なお店  BAR 平野さん

諏訪地域、松本地域、伊那地域の工務店の池原です

 

お付き合いの金融機関さんが開催して頂いた 交流会に参加してきました
この銀行さん 長野県トップシェア でして 来年は NO2の銀行さんと 経営統合を
することが決まっています。
これも時代ですね。

茅野市に移住をされて 商売を始めた方に出会いました。  大阪出身
茅野市は 縁もゆかりもない地であったそうですが、 ええっっなぜここ????て
疑問が湧きますね、

理由は 起業をしようと考え始め、たまたま 茅野商工会議所の企業支援と
たまたま 店舗を構えるスペースが あったことと、  茅野市内にBARがない事。
たまたまが 重なっただけ。 って笑ってお話をされていました。

「 BAR  平野」さん
フルーツを 農家さんから 直に仕入れて
フルーツカクテルが 美味しい お店。 しっぽり 大人のお店。

興味もなかったこの茅野市、  住んでみて  楽しいってことではないですが
住めば都 って ことらしいです 元々 起業する前の期間、
仕事の合間を縫っては 全国を旅をしていたそうで、 その地で美味しいものを見つけたりと
その地に行けば その地の良い点を見つけ出しては。。と ポジティブ思考、 これは
大事なことですね。

移住する方 まずは 前向きな性格ではなければ 向いていません、
好奇心も 多生でなくてはなりません、そして ポジティブに生きれる人。

この3つに尽きます。  その地を好きになる とは 不便であったとしても
不便とは捉えず、 気候が厳しくても 厳しいとは感じず、です。
あまり  深く考えない人がいい と 思います。

社長 池原純一のプロフィールへ
お客様の声
イベント情報

関連諏訪・松本の工務店|池原純一ブログ