金沢遠征vol.2〜2日目〜|ついに迎えたサッカー観戦!しかし、。。。
エルハウス 工務・メンテナンス・
サイエンスホーム諏訪店事業部の奥寺です!
金沢遠征2日目の様子です。
ぜひ、1日目からご覧ください✨
金沢遠征vol.1〜1日目〜|ついに念願の金沢21世紀美術館を見学!
2日目の予定はこちら
・近江市場で海鮮朝食、食べ歩き
・ひがし茶屋街巡り
・卯辰山散策
と午前中及びお昼頃までは観光した後
・サッカー観戦というルートです。
朝ごはんは、近江市場と思ったのですが、
金沢駅構内に行列を発見!
お弁当屋さんで能登牛コロッケが売っていて、
これは食べるしかないと思い、小腹を満たしちゃいました笑


ハートの形が可愛い💕
金沢周遊バスに乗り、移動して近江市場に向かいます。
近江市場では昨日のリベンジ、のどぐろを食べます

のどぐろお寿司でいただいたのですが、
初めて生で食べたかもしれません。すごく美味しかったです。
お寿司を堪能した後は、生牡蠣もいただきました。

おーー、クリーミーで美味しい😋
とこんな感じで食べ歩きをメインに近江市場をぶらりして、
本日の街並み巡りは、ひがし茶屋街へ

この日も天気も良く絶好の観光日和☀️

古い街並みがそのまま残ります。いい景色です。
宇多須神社で参拝した後御朱印をいただき、


卯辰山へ

そして、金沢駅までお土産などを購入して、
いよいよ、この旅のメインイベントに備えます。
石川県庁からのシャトルバスに乗りスタジアムに向かうのですが、
なんと、シャトルバスの中は、ツエーゲンサポの赤く染まり緑がなく、
周りを囲まれました。もう少し山雅サポがいると思ったのですが、
僕の他に1人くらいで、早速アウェイの洗礼を浴びました笑

スタジアムについたら、ツエーゲンのマスコット・ゲンゾーにあって

やはりアウェイの醍醐味でもあるスタグル
金沢カレー・チャンピオンカレーさんのカレーや

ベーコン串をいただきました!

ベーコン串とても美味しくてボリューム満点でした!
ツエーゲンのグッズを見たり、
この試合出張販売を行なっていた山雅のグッズを見て、
アウェイ限定のグッズ、金沢戦限定のボンフィクジを引きました。
なんと、滝選手と安藤選手!推しを自引きしました😆

さあ、腹ごしらえもしたので試合に臨みます。
初のゴーゴーカレースタジアムでの試合観戦
楽しみです。

やはり専スタなのでピッチが近く見やすい!

だったのですが、遠くで鳴っていた雷が少しずつ近づいている気が
選手がピッチ内練習を終えて、
山雅のスタメン発表これからホームのスタメン発表となるタイミングで雷が近くで落ち、
そのままコンコースへ移動して待機との連絡
2016年のアウェイ・セレッソ戦を思い出しました。
19時にキックオフの開催の判断をするとのことでしたが、
この間にも雷が近くで鳴り、だんだんと雨も強くなり、
19時に悪天候のため本日の試合は中止、延期とのアナウンス

そういえばアウェイにもう通い始めて10年以上になりますが、
アウェイに来て試合が中止になるのは初めて。
帰る途中も雨が強かったです。
そんな中でもシャトルバスに乗る案内、
シャトルバスを安全に運転していただきました。
金沢の皆さま、本当にありがとうございました。
帰り道も雨風が強くなる時がありましたが、
富山経由で上高地を通り、無事に帰宅🏠

