
1日の行動をどう組み立てますか?
諏訪地域、松本地域、伊那地域の工務店の池原です
生きまして・・??
時間が過ぎるのが あっというまに。と感じました、 あれ? ついこの間まで
連休であったのが あっというまに金曜日 か。 タイムスリップした感じです。
時間についてですが 時間は24時間あると思えばありますが その間には 寝て体を休めなくてならなし
食事を摂ることも必要ですし、 運動を行うこことも。 仕事もしますし、って
いうことで 24時間あっても 限られている時間しかないんです。
あれをやろう、これをやろう、 と 一日も中でやることを決めておかないと、
結局、時間が足りずに何もしなかった っていう羽目になる。
では 睡眠を削る? いやいや 睡眠はとても大切。
いいパフォーマンスをするには 睡眠が影響をするっていうことは科学的にも
、、メジャーリーグの大谷くんも 言っていますよね。
睡眠は 脳の整理 体の回復に大切です。
ありがちですが 行動をし、終わりになった後に睡眠をする という習慣ですが
睡眠時間を確保し、 その後に残された時間を行動をする と決めれば
いつも いいパフォーマンスができますね。
といいますが、誘惑が多く なかなかなあ 。
眠らずに いられる体が欲しい。 なんてね。