
【松本山雅】後半アディショナルタイムに勝ち越しゴール|2025明治安田J3リーグ第1節の振り返り
エルハウス 工務・メンテナンス・
サイエンスホーム諏訪店事業部の奥寺です!
今節も山雅を振り返っていきましょう!
⚽山雅の試合結果⚽
2025明治安田J3リーグ第1節
ギラヴァンツ北九州
@ミクニワールドスタジアム北九州
松本山雅 2-1 ギラヴァンツ北九州
山雅得点
後半9分:野々村 鷹人
後半45分+3分:村越 凱光
北九州得点
後半11分:樺山 諒乃介
後半アディショナルタイムの劇的決勝弾!
⚽スタメンの振り返り⚽
山雅のフォーメーションは、『3-4-2-1』
対する北九州のフォーメーションは、『4-2-3-1』
山雅の直近のリーグ戦からのスタメン変更はナシ
北九州の直近のリーグ戦からのスタメン変更は5人
永井龍選手、喜山康平選手、町田也真人選手がスタメン
喜山選手、町田選手は今シーズン初のスタメンです。
⚽得点シーンの振り返り⚽
この試合の先制点のシーン。
左サイドからFKを得て菊井選手のキックに
野々村選手が頭で合わます。
野々村選手の得意のヘディング!
決勝点は後半アディショナルタイムでした。
相手GKのパスをカットした村越選手が
持ち込み、そのままシュート
村越選手が一瞬のスキを見逃しませんでした!
⚽90分間を通して⚽
前半3分に喜山選手から良いボールが前線に行くも
大内選手がしっかりキャッチします。
14分、山本康裕選手のロングフィードに小川選手が走り込み、
これが繋がればチャンスというシーンでした。
18分にはこの試合初めてのコーナーキックを獲得しますが、
先制ゴールとはならず
32分には町田選手が上がりカウンターを仕掛けられますが
こちらもゴールにはなりません。
35分、野々村選手にイエローカード
このフリーキックから高柳選手から辻岡選手が最後に合わせるも枠外に外れます。
41分、短いパスを繋ぎシュートシーンを作りますが
ゴールにはならず0−0で折り返します。
シュート数は北九州が4本、山雅が2本となりました。
しかし、後半早々に試合は動きます。
佐相選手に対するファールでフリーキックを獲得、
キッカーは菊井選手、ゴール中央に向かって蹴ると
野々村選手が合わせて先制します。
しかしその直後、右サイドから攻められ
PA内のクロスを大内選手が弾くもこぼれ球を詰められ、
11分に追いつかレます。
勝ち越しゴールを狙う山雅、
16分、小川選手のクロスに樋口選手のヘディングシュート
しかし枠を捉えきれず
21分には佐相選手に変えて村越選手、大橋選手に変えて安永選手、
二枚替えをします。
37分シュートを打たれるも大内選手の真正面
山雅はここで山本康裕選手に変えて石山選手を投入
42分にはコーナーキックを獲得
こぼれ球を安永選手がシュートするも相手にあたり
再びコーナーキックとなりました。
44分に小川選手に変えて浅川選手を投入
勝ち越しゴールを狙いににいきます。
このまま引き分けで終わるかと思った後半アディショナルタイム
相手のパスミスを見逃さずカットした
村越選手が持ち込みシュート、ゴールに吸い込まれていき、
勝ち越しに成功します。
劇的ゴールで2-1で試合終了のホイッスルがなりました。
⚽次節⚽
次節は、ホームゲームです。
2025明治安田J3リーグ 第11節
ツエーゲン金沢戦
@サンプロアルウィン
⚽次節の見どころ⚽
北九州戦は後半アディショナルタイムのゴールで
劇的勝利となった山雅、今シーズン初の連勝をかけて戦います。
プレスが機能せず、内容的には満足のいく試合ではなかったかもしれません。
ただ、それでも決勝ゴールは最後まで諦めなかったからこそ生まれたゴール
勝点3を奪うことができました。
しかし、先制点を挙げた直後に失点を許し、同点に追いつかれたことは課題です。
対するツエーゲン金沢は、今シーズンここまで5勝2分3敗。
山雅と同じく延期となっていた1節が直近の試合
アウェイで八戸と対戦して、前半と後半にそれぞれ失点を許し0-2で敗戦
連敗を避けるためにアルウィンに乗り込んできます。
ボールを動かすスタイルとなっています。
警戒する選手はワントップのパトリック選手10試合6ゴールと好調です。
また、石原祟兆選手、白井裕人選手が在籍します。
アルウィンに凱旋はあるのかも注目となる一戦ですが、
まず今シーズン初の連勝を飾りたいところです。
5月はこの試合から選手権長野県大会決勝、
延期となっていた信州ダービーと18節鳥取戦まで5連戦となります。
チームの力が試される序盤から中盤にかけて訪れる5連戦。
一丸となって乗り越えましょう
One Sou1!