ブログ|諏訪・松本の現場監督が教える家づくりの楽しさ

  1. HOME
  2. 現場監督|奥寺立佳@staging
  3. 【松本山雅】J3で初の3連敗|2025明治安田J3リーグ第32節の振り返り

【松本山雅】J3で初の3連敗|2025明治安田J3リーグ第32節の振り返り

エルハウス 工務・メンテナンス・
サイエンスホーム諏訪店事業部の奥寺です!

さぁ、山雅を振り返っていきましょう!

⚽山雅の試合結果⚽

2025明治安田J3リーグ第32節
SC相模原戦

@相模原ギオンスタジアム

松本山雅 01 SC相模原

相模原得点
後半8分:中山 陸

3試合連続の無得点。J3で初の3連敗

⚽スタメンの振り返り⚽

山雅のフォーメーションは『3-4-2-1』
対する相模原のフォーメーションも『3-4-2-1』

山雅は直近のリーグ戦からのスタメン変更は4人
高橋選手、山本龍平選手、川上選手、前田選手に変えて、
野々村選手、小川選手、山本康裕選手、佐相選手がスタメンに入ります。
怪我から復帰した古巣対戦となる安藤翼選手がベンチに入ります。

相模原の直近のリーグ戦からスタメン変更は6人
高木選手、中山選手がスタメン
高井選手、常田選手ベンチ外となりました。

⚽90分間を通して⚽

前半
お互いのフォーメーションは3421とミラーゲーム、雨が降る中行われた一戦

開始からペースを握ったのは山雅

前半3分
樋口選手がスルーパスに走り込みスローインを獲得
谷選手のスローインから安永選手が右足を振り抜くも相手キーパーにセーブされます。

コーナーキックのこぼれ球を山本康裕選手がシュート
さらにコーナーキック獲得。

10分右サイドから最後はミドルシュート
強烈なシュートでしたが大内選手がセーブします。
相模原はコーナーキックを獲得
ショートコーナーから最後はミドルシュート
を打たれましたが、これも大内選手がセーブします。

16分右サイドのクロスから佐相選手がヘディングも枠を捉え切れず。

その後は徐々に相模原がペースを掴みます。
背後のスペースを狙うシーンが増えます。

44分ロングスローからコーナーキックを許す
45分にはミドルシュートを打たれるも大内選手がセーブ

アディショナルタイムには、
カウンターも体を張り守ります。
さらにクロスを上げられ、
頭で合わせられるも枠の外
スコアレスで前半を折り返します。

シュート数は山雅5本、相模原8本となりました。

後半
2分フリーキックからヘディング
枠の外

7分左サイドから滝選手がクロスを上げ
佐相選手はシュートを打てず。

すると8分中盤で奪われ、
ロングボールから右サイドに抜け出され、
ペナルティエリア内からクロスを上げられると
中山選手に合わせられゴールネットを揺らされます。
先制されます。

10分フリーキックは安永選手が直接狙うも
セーブされます。
その後は、同点ゴールを狙う山雅が
中盤でボールを支配し、攻勢を強めていきます。

19分に選手交代
宮部選手に変えて田中選手、
佐相選手に変えて前田選手と2枚替えします。
田中選手がトップに入り林選手と2トップを組み、前田選手がトップ下に入り、
後ろを4バックとし、フォーメーションを4-4-2にします。

31分中山選手のクロスから合わせられられ
あわやゴールというシーンでしたが、オフサイドでした。

27分には滝選手がミドルシュート
ポストに当たります。惜しいシーンでした。

31分安永選手がシュート、そのこぼれ球を田中選手が狙うもキーパーの正面でした。

33分選手交代
小川選手に変えて馬渡選手、
樋口選手に変えて山本龍平選手の2枚を変えます。

37分コーナーキックを獲得します。
キッカーは山本龍平選手

39分には、滝選手のクロスから野々村選手が
完璧に合わせて、枠内に飛ぶもキーパーが
ファインセーブをしてゴールとはならず。

そして、41分には、大怪我から復帰した
安藤翼選手がピッチに入ります。3月以来の出場となります。

アディショナルタイムには、
山本龍平選手のクロスからコーナーキックを獲得し、スローインなどから相模原ゴールに迫ります。
逆に相模原にカウンターから決定機を作られるも
追加点は許しません。

しかし、最後までゴールを奪えず0-1で試合終了となりました。

⚽次戦⚽

次戦は、ホームゲームとなります。

※山雅のホームページでもあった通り、
アルウィン利用停止に伴い、会場が
長野Uスタジアムに変更となっています。
2025明治安田J3リーグ 第33節 松本山雅FC vs カマタマーレ讃岐 開催会場変更のお知らせ

2025明治安田J3リーグ 第33節
カマタマーレ讃岐戦
@長野Uスタジアム
2025.10.26 14時KO予定

長野の皆さん、日程調整も大変なところ長野Uスタジアムを貸してくださり、
本当にありがとうございます。

⚽次戦の見どころ⚽

3試合ノーゴールで3連敗と厳しい状況が続く山雅

この試合が開催できるのは、いつも以上に大きな協力があるからこそです。
だからこそ、全力でプレーして勝利をして、連敗から脱出したいものです。

勝利のためには得点が不可欠です。
相模原戦は前半開始15分間は主導権を握るも無得点に終わりました。

プレーオフ圏内の6位とは勝点差15
しかし、下を見るとJFLとの入れ替え戦となる19位とは
勝点差は僅かに8です。

今節の相手は、勝点28で19位のカマタマーレ讃岐です。
讃岐も現在、4連敗中と苦しい状況です。

前節は、ホームでギラヴァンツ北九州に4失点を喫しています。

讃岐にとっては、長野Uスタジアムは今月13日に行われた
31節で約2週間前に訪れたばかり、スタジアムやピッチの状態などは、
讃岐の方がわかっており分があるかもしれません。

讃岐は残留に向けて必死で挑んでくるはずです。

連敗ストップを狙うチーム同士の戦い浮上の一戦にしたいものです。

立ち上がれ松本!

現場監督 奥寺立佳のプロフィールへ
お客様の声
イベント情報

関連現場監督|奥寺立佳