諏訪・松本の工務店の社長ブログ|家族物語843

  1. HOME
  2. 諏訪・松本の工務店|池原純一ブログ
  3. 土地購入から建築まで 一貫するメリットは。

土地購入から建築まで 一貫するメリットは。

諏訪地域、松本地域、伊那地域の工務店の池原です

 

本日は お客様と 新築への請負工事ご契約を頂きました。
有り難うございました。

エル不動産を立ち上げて 自社単独で土地を扱わせてもらってからの
土地購入と併せて、初めてご契約を頂きました。

元々、家づくりへの相談を受けた方でしたが、 土地の売出の情報を目にされて
その土地を購入したい、という 土地がきっかで 家づくりへ、という流れです
エル不動産を立ち上げた理由の一つに、 土地も家も全てサポートできるようにすることで
お客様の 安心感と 信頼感が増すことができるのではないか と 思ったからです。

土地は不動産屋さんから購入、 家は工務店に建ててもらう、 別々な会社のために
それぞれの事情、条件をなど バラバラお客様自身で情報を収集し整理をしなくては
ならないから 厄介でるといえば厄介です、

その部分を一社で行うことで、 エルハウス、エル不動産 自社内で情報は当然
共有されており 条件面などお客様にはベストの提案ができます。

通常のケースですと、不動産屋さんから聞き入れた条件、情報をお客様から私たち建築会社が聞き取り
あれ?という部分もあることもありますので、お客様へ確認を促す、もしくは お客様に変わって
不動産屋さんに確認をする という 橋渡しのような役割です。
完全に私たちを頼って来ていただいているお客様へは お客様に変わって不動産屋さんと
やり取りを行い、土地購入まで導きを差し上げていますが、この状態は
お客様が 100%、エルハウスで建築を決められた時です、

なかなか どうして 100%任せることを決められずに、 土地購入を進めなくては
ならない とすると どこまで私たちも お節介をやいて良いものか?

この点から スッキリ スムーズにしかも 家づくりをされるお客様が有利なる条件で
地主さんと交渉も進められるんです。

この業界  不動産屋さんのお客様は 地主さん。 建築主、購入者でない
建築をする私たちのお客様は 建主さん、
立ち位置が違うと 思いや方向性が変わってしまう。。結果、それが 建築を目的として
土地を購入されるお客様のためになるか??

不動産屋さんも建築主さんの方を重視した考え方をして欲しい。そういった不動産屋さんも
いますけどね、 みんなが全てがそうかって聞かれると 違うなあっていうのが
私の思いです

 

社長 池原純一のプロフィールへ
お客様の声
イベント情報

関連諏訪・松本の工務店|池原純一ブログ