
【松本山雅】信州ダービー第3ラウンド果たして|2025明治安田J3リーグ第21節の振り返り
エルハウス 工務・メンテナンス・
サイエンスホーム諏訪店事業部の奥寺です!
今シーズン3度目の信州ダービーを迎えました。
アウェイで迎えるリーグ戦でのダービー
さぁ、山雅を振り返っていきましょう!
⚽山雅の試合結果⚽
2025明治安田J3リーグ第21節
AC長野パルセイロ戦
@長野Uスタジアム
松本山雅 0-1 AC長野パルセイロ
長野得点
前半5分:進 昂平
攻撃の形を作れず無得点。
⚽スタメンの振り返り⚽
山雅のフォーメーションは『3-4-2-1』
対する長野のフォーメーションは『4-2-3-1』
山雅は直近のリーグ戦からのスタメン変更はナシ
長野の直近のリーグ戦からスタメン変更は2人
⚽90分間を通して⚽
この信州ダービーのフォーメーションも
互いに3-4-2-1とミラーゲームになった一戦
前半
試合開始から長野がペースを掴むと、
5分左サイドのクロスから頭で合わされて失点、
先制ゴールを許します。
さらにはコーナーキック2連発と
得点後も山雅の左サイドから長野が攻める時間が続きます。
19分にはミドルシュートを打たれるも枠の上
24分にはドリブルで抜け出されてシュート
ここまで長野がシュートを打つシーンが増えます。
34分には右サイドから頭で合わされたシュートはポストにあたり、
決定機を作られるもここは最後まで守り切リます。
なかなか攻撃の形を作れないやまがでしたが、
40分フリーキックを獲得します。
しかし、これは相手の壁にブロック
43分にはこの試合初めてのコーナーキックを獲得するも
ゴールにはならず。
ここでようやくこの試合初めてのシュートを打ちます。
ボール支配率こそ上回るも
シュート数は山雅はわずかに1本、対する長野は7本
後半
12分コーナーキック与えます。
14分には3枚替え
馬渡選手、藤枝選手、川上選手を入れます。
直後の15分に抜け出されるも何とか守ります。
17分、村越選手がカットインからのシュート
19分には抜け出した田中選手がシュートと
後半に猛攻を仕掛けます。
31分滝選手を投入ロングスロー
32分滝選手ロングスローからコーナーキックを獲得します。
39分にカウンターから藤枝選手がシュート
さらに小川選手のクロスから藤枝選手がヘディングで
コーナー獲得と途中交代で入った藤枝選手が存在感を示します。
42分には佐相選手を投入するも
最後までゴールは奪えず0-1で試合終了となりました。
10000人以上のサポーターが詰めかけた信州ダービーは
長野が制しました。
⚽次戦⚽
次戦は、ホームゲームです。
2025明治安田J3リーグ 第22節
FC岐阜戦
@サンプロアルウィン
2025.7.26 18時KO予定
⚽次戦の見どころ⚽
信州ダービーでは攻撃の形を作り出せず
内容も結果も圧倒される形となりました。
前半はシュート1本。後半こそ5本のシュートを打ち、
攻撃を仕掛け、逆に長野にシュートを打たせなかったものの
ゴールを奪えず、無得点。
J2昇格のため、もうこれ以上負けられません。
信州ダービーの負けを受け入れて切り替えが必要です。
今節迎えるのは、FC岐阜
お互いにクラブカラーを緑とする対決です。
岐阜は、ここまで4勝7分10敗で勝点19、
順位も19位となっています。
前節の奈良戦に対しては、システムを変更し、
先制するも終了間際に痛恨の失点を喫し、引き分けに終わりました。
岐阜は、監督交代後初の勝利を狙います。
7月7日に就任した石丸監督が指揮を取る3試合目。
2017年から19年まで山雅でコーチの経験もあります。
古巣対決となり石丸監督も燃えてきて停滞するチームを
払拭すると意気込んでくるはずです。
一方、信州ダービーで敗れ再び二桁順位となった山雅
プレーオフとなる6位との勝ち点差は5
しかし、最下位・沼津との勝ち点差は8
勝点差がないひしめきあう混戦が続きます。
リーグ戦も中断前の試合となる重要な一戦
再会後に勢いを向かって挑めるように勝点3を掴み取る
教えてやれ俺らがミドリ!