
長倉顕太さんの電子書籍本に注目している理由を書き出してみた結果
こんにちは。のぞみです。
勉強も兼ねて、電子書籍本を毎日読んでいます。
前も書いたように思うのですが、長倉顕太さん(移動する人はうまくいくの著者)の本はやっぱり凄いです。
何が凄いって、本を知り尽くしているからこそ書ける、前書きだったり、URLへの誘導文だったり、そのあたりが凄いのです。
タイトルは
「倦怠と賃貸と変態「やる気」なんてないのがフツウ」
という本もあって何だか凄いし(笑)、文章も結構過激ですが、本を知り尽くしている人、というのが伝わってくるのが長倉さんの本なのです。
今日も良い1日を!
かなわない夢はない
追伸:
出版した本はおかげさまで、合計8部門でベストセラー1位を獲得することができました。
ベストセラーマークもつきました!
本当にありがとうございます。
👑 労働政策の新着第1位
👑 労働政策の売れ筋第1位
👑 ビジネス人物伝の新着第1位
👑 組織改革の新着第1位
👑 組織改革の売れ筋第1位
👑 実践経営・リーダーシップの新着第1位
👑 経営情報システムの新着第1位
👑 経営情報システムの売れ筋第1位
(2025年8月時点)
この記事へのコメントはありません。