
【ゴールデンウィークに成人式】 おめでとう
諏訪地域、松本地域、伊那地域の工務店の池原です
私の住む地域でへは 1昨年から このゴールデンウィークの期間に
成人式を行うようになりました。この成人式に合わせて、
末っ子が 帰省をし、正月以来かな、 笑いの食卓を囲みました
成人式が この時期??って 結構不思議に思いますが、 雪が多い地方では ゴールデンウィーク期間
に成人式を行うようです。
他に 夏 お盆という時期に成人式を行う自治体もありますが、 真夏に 振袖は。。
暑いよな、 ということを考えると この時期は正解かもです。
成人式に 参加した息子 言わく 参加者まあ クラスの半分くらい といった話。
ゴールデンウイークだと、 成人式だけの目的で帰省をするので、めんどくさい なあ
っていう意見もあるみたい。
年末、お盆であれば 実家への帰省っていう馴染みがあるので、 確かにそれに比べて、
さほど、成人式にこだわったいなければ それもそうですね。
成人式は 成人はとっくに誕生日を迎えているわけですし、 今や 選挙権は18歳からですし
成人式への参加をする 成人の若者の目的は 式典ではなく 旧友や恩師との再会が目的ですものね。
でも、改めて 同窓会をやる? っていったら、 若者はそれは めんどうくさーって
いいそうですものね。
とすれば 形式、時期は関係ない、成人式 っていうのは 彼らのため、 きっかけに
毎年 自治体が開催をしてあげ続けた方がいいですね。
私の同窓会 は 成人式以後、うーん確か 50歳を迎える歳、30年目に
行われましたね。