諏訪・松本の工務店の社長ブログ|家族物語843

  1. HOME
  2. 諏訪・松本の工務店|池原純一ブログ
  3. 基本設計図は自分の希望した図面でなくても良いのか?

基本設計図は自分の希望した図面でなくても良いのか?

🏘諏訪地域、松本地域、伊那地域の工務店の池原です 😀

5年ほど前のお客様からのご紹介で、お家づくりへの
ご相談でした。
久しぶりにあった お子さんたち、 いやー 大きくなっていてびっくり。
よちよちしていた下の女の子は、へーもう小学生、  お兄ちゃんと遊べる
ようになったんだね。  びっくり。❗️

ところで 家づくりは うまくいかないと疲れちゃいますね、
すっかり と 肩を落とされたお客様。  それもそのはず、
今月中に 契約を迫られ契約をしたものの、 担当の営業マンが契約後に
辞めたか、移動か、いなくなってしまったということ。

しかも 契約書を後から送るのので とにかく今は申し込みだけをしてくれと、
家づくりに焦る気持ちのあって契約をしたのですが、

契約書と一緒に送られてきた図面は、 初めて見る図面、 後から変更はするからと
伝えられとか。

住宅の契約には、 もひとつ 重要事項説明を建築士が行うんですが 営業マンではなく建築士から説明を
受けたらしいんですが (そこはよかった)ですが、 重要事項説明書には、 基本設計として
図面を添付することもしっかり書かれていますが、

その基本設計図は  はじめてみる図面。 購入検討をしている土地には沿わない図面。
あー確かに基本設計図といえば そうかもしれない。
契約後に実施設計図に移る ということも明確にされていますので、確かにそうなんですが、

基本設計図とは、なんでも良いのですか?って 思いましたよ、
基本設計図が 他人の家の図面であっても 実施設計で あなたの家に沿うように描く ということが
まかり通ってしまう。  そんな重要事項の説明でいいんですか。って びっくりしました。

営業マンなら 契約を急ぐことから適当に。。といことはあるかもしれませんが、
建築士からの説明において、  建築士ですよ いい加減すぎないかい、って思います。
まあ、その大手メーカーの建築士ですから 同じか。

今日は びっくりしまた。 へー 基本設計図と 実施設計図は 全く異なってもいいんだ。
っていうことに気がつかされました。  ですが、 こんなやり方は あり得ない。
結局、契約をし契約金を払わないと 実施設計をしないということか。

設計申し込み から  契約 から実施設計 この流れに対して
いきなり 契約=設計申し込みをさせるんだ。

ハウスメーカーは 随分と強引なやり方ですね、
最近、この内容とは違いますが、  〇〇までの契約で〇〇サービス、〇〇値引き
って言わたといいお客様からの声が多いように思えます。

ちなみに 長野県建築士会の Q &A の回答の中の一部では 基本設計について
このように書かれていました

『まず、「基本設計」と「実施設計」の違いについてですが、建築物を設計するに当って は、建築主が求める建築物の機能や仕様などを基に、建築場所における周辺環境や各種 法令に基づく規制、水道、電気などの供給状況などをもとに、設計の条件を整理したう で、建築物が備えるべき機能や設備、デザイン等を概略的にまとめて図化或いは仕様書 や説明書として作成します。この段階では、建築主から示される総工事費を考慮する場 合と次の実施段階において積算する場合があります。このことは、契約の内容に明示す ることもあります。一般的には、これらを総称して「基本設計」といいますが、具体的 にどのような図面をどのレベルまで作成するのかについては明確な決まりはなく、設計 業務委託契約において具体的に示すことなどが必要となります。

一般的な住宅の場合には、基本設計と実施設計が同時に行われるケースが多く、「設計 業務委託」の中に全て含まれて行われる場合がほとんどといえます。だからといって「基 内容 本設計」が行なわれない訳ではなく、建築主が要求する諸条件を様々な制約を基に平面時や立面図等のプランとして示すことが一般的で、これらは基本設計の段階といえます』

 

 

社長 池原純一のプロフィールへ
お客様の声
イベント情報

関連諏訪・松本の工務店|池原純一ブログ