諏訪・松本の工務店の社長ブログ|家族物語843

  1. HOME
  2. 諏訪・松本の工務店|池原純一ブログ
  3. エルハウスの未来 オーナーさんのレストラン「トロアヴァーグ」さんにて

エルハウスの未来 オーナーさんのレストラン「トロアヴァーグ」さんにて

🏘諏訪地域、松本地域、伊那地域の工務店の池原です

未来のエルハウスを語る、役員にて会食を行いました。

組織には 当然ですが、性別、年齢、経験バラバラの人が在籍しています。
それぞれの特徴を活かして融合させて 組織は作られていくわけですが、
中小企業は、大企業と違い、個々の個性、特徴がそのまま売上につながっていきます

大企業を既にシステムが存在しており、そのシステムに、小さい歯車が動き出し、その歯車が
大きな歯車を動かしていく 原動力となっていると思いますが
中小企業は 歯車に小さい、大きいはなく、それぞれが大きい歯車として 動かしているのだと
思います。

つまり、個々の能力がダイレクトに表にでるのだと。

年齢、経験によって その歯車は 荒削りで時には 上手く動かない時もあり、潤滑剤がたっぷりあり
滑らかに動いていたりと いつも同じ状態ではない。
歯車同士が 噛み合う時もあり、噛み合わない時もある。同じ速度で回る時もあり、一方だけの
歯車しか回らないときもある。

全ての歯車が 順調にかつ 潤滑にまわる状態を作り出さなくてならない、
それには 歯車の位置を変えたり、歯車の大きさを変えたりと 調整をし続けなくては
ならない。 個人、個人の能力を引き出すかのように潤滑油を差していく。

それが機械ではない、生身の人間だから、予定通りにはいかない時もある、
中小企業の面白さであり、悩みでもある。

会食は 数十年前に エルハウスで自宅を建ててくださった フレンチレストラン「トロアヴァーグ」さん
で、未来のエルハウスを語った 一夜した。

トロアヴァーグ」さん

気取りのない、フレンチレストラン。 でもって 本格的なフレンチが味わえる
予約必須のレストランです、 口コミ多い、美味しいレストランです。ぜひ、来店してみてください

社長 池原純一のプロフィールへ
お客様の声
イベント情報

関連諏訪・松本の工務店|池原純一ブログ