上棟は良き チームワークから
諏訪地域、松本地域、伊那地域の工務店の池原です
今日は、本当に暑い暑い1日でした、明日も暑い日のようです、
7月は 4棟の上棟が行われます、 上棟というのは 柱、梁をかけ、屋根の
形が出来上がることをさします。
雨降りでは足元が滑って危険なのですが、暑い日は暑さで危険です。
今日は、そのうち7月で1棟目のお客様のお家の上棟でした、 平屋のお家は流石に大きい。
暑い最中、大工さんのチームワークで次々と柱や 梁が組みあがっていきます。
柱って 番付という呼び名あり 柱に書いてある 番号によって建てる位置が決まっています。
これ、昔から
横方向に 1から10、11、12 そして縦方向に い、ろ、は、に、、、、ち、り、ぬ
1ーい が 一番隅ということです。
番付が書かれているんです。 この番付の場所を間違えると梁がかかりません。 また、
番付を一方方向に向ける これも決まっています。
こういう約束事から こうして建屋が出来上がってくんです。
朝から始まった建て方 夕方には出来上がる、これはチームワークが良いからなんです。
大工さんは、仲間の建て方の時には集まり、明日から それぞれの受け持つ、建築建物現場に戻ります。
ずーと昔から、こうして大工さん同士はお互いに、補いながら上棟を迎えます。
今日は クレーンのオペレーターさん 新人さん しかも クレーン業者さん 初の女性の方。
若い人材を 大切に育てるのもベテラン職人さんの使命です。