
幻のほうじ茶クリームフラペチーノ とは!??気になるカロリーは?おすすめカスタマイズは?!非甘党さんにもお勧めです!
vlogフォーマット
こんにちは。
いつも、フローお父さんのブログをご覧の皆様、本当にありがとうございます。
娘のchaと申します。
私自身、ブログの投稿は初心者ですが、ゆるく、お送りしたいと思っています。天使の囁きの程に、どうかお気楽に覗きに来ていただけると嬉しいです。
本日のタイトルは、
幻のほうじ茶クリームフラペチーノ とは!??気になるカロリーは?おすすめカスタマイズは?!非甘党さんにもお勧めです!
今日は、期間限定で発売されている幻のほうじ茶クリームフラペチーノについてお届けします。
今、世間はバレンタイン真っ盛り。数々のブランドで、可愛らしいチョコレートがショーウィンドウに並んでいますよね。もちろん、スターバックス でもバレンタインの商品が数々発売されました。
しかし、スタバの新作を求めてお店に行ったら売り切れだった、という方もいらっしゃると思います。
今、多くの店舗でチョコレートの期間限定商品が売り切れとなってしまっており、代わりに発売しているのが
ほうじ茶クリームフラペチーノ
ほうじ茶クリームラテ
の二つです。
二つともとてもお勧めな期間限定ですので、ぜひチェックしていただけると嬉しいです。
この記事では、ほうじ茶クリームフラペチーノの方をご紹介します。
ほうじ茶クリームフラペチーノは、フラペチーノの中でも、あっさりとしていて非甘党さんでも飲みやすいフラペチーノ です。
スターバックス特別のほうじ茶、ブラウンシュガー、氷、ホワイトモカシロップ、ホイップクリーム(上と中に入っています)と、ミルクも使われていない、とてもシンプルな構成になっています。
カロリーも、約300kcalほどで、フラペチーノではかなりカロリーは低い方です。
さらにカロリーを抑えたいという方は、ブラウンシュガーやホイップを抜くことができます。
そういう方には、インホイップ(フラペチーノの上ではなく、中に入っているホイップ)か、上のホイップのどちらかを抜くのがお勧めです。
ホワイトモカシロップは、今回、フラペチーノの元となる大事な役割を果たしているため、抜くことができません。
お勧めカスタマイズは、(ショットまたはロースト追加)です!
次の新作までの幻のフラペチーノ、「ほうじ茶クリームフラペチーノ」ぜひ試してみてください!
今日はここまで!
次回のテーマは…?
大人気のほうじ茶クリームティーラテが復活!??気になるカロリーは?おすすめカスタマイズは?!非甘党さんにもお勧めです!
次回は、ほうじ茶クリームラテについてをご紹介したいと思っています。
しばしお待ちくださいね😊
それではまた次にお会いしましょう!以上!