実業家フロー父さんと娘のファミログ

かなわない夢はない 望む人生を手に入れよう

  1. HOME
  2. 諏訪・松本|望む人生を手に入れよう
  3. 松本・塩尻で【注文住宅】を建築する方へ|予算の正しい決め方

松本・塩尻で【注文住宅】を建築する方へ|予算の正しい決め方

こんにちは。
望む人生を手に入れよう。諏訪・松本フロー父さんです。

TOPページへ

2020年前半、これほど一気に人々の価値観が大きく変化していることが、
見える化された時は今後しばらくはないのではないでしょうか?

特に、住まいに対する考え方が、これほど変わった事は、
私の25年の社会人生活の中でも初めてのことだったと思います。

働く場所が会社から帰宅になり、注文住宅に対する、
考え方も変わってきているように感じます。

そこで今回は、改めて、松本塩尻で注文住宅を建築する方へ、
予算の正しい決め方を言語化したいと思います。

松本・塩尻で【注文住宅】を建築する方へ

人生でお金のかかる8つの分野を確認することが重要です

人生の8つの分野

働く場所と言うのは、会社なのか、それとも自宅なのか?
会社でなければ、仕事ができない。
このような考え方が、今後復活したり、より多くの人が賛同するような時代にはならないと思います。

多くの人にとって、働く時間は、1日の24時間のうち3分の1にも当たります。
そこで、今後人生でお金のかかる8つの分野のどの分野を
優先順位の高いものとして、お金をかけるのか?
このような価値観が、さらに変わってくる傾向があります。

また、それぞれの優先順位を確認していくことが今後ますます重要になってきます。

家族の必要に応じて、8つの分野の優先順位をつける

人生でお金のかかる奴の分野とは、結婚、車、趣味、住まい、教育、保険、介護、老後の8つになります。
家族によって、それぞれの分野の優先順位が異なりますので、どの分野にお金をかけるのかを、はっきりさせておくことが大事です。

家族によって優先順位は異なる

例えば、人生80年時代よりも、人生100年時代の今の方が、バブル世代新人類世代よりも、さとり世代の方が、若いうちから老後のことを考えてるように思います。
例えば、バブル世代新人類世代ではお金をかけた、結婚や車に、さとり世代はお金をかけないように感じます。
例えば、なんでも所有したがったバブル世代新人類世代に比べ、さとり世代はシェアをする文化になりました。

このように世代間によって優先順位が異なるのですが、最終的には家族によって優先順位は異なります。ですから家族それぞれが、望む人生を手に入れるために、自分自身の優先順位を確認しておくことが大事です。

例えば、お互い一人っ子の夫婦の場合

住まいを考える上で、注文住宅を考える場合、私はそもそも注文住宅が必要なのかと言うところから話を進めます。
例えばご夫婦それぞれが一人っ子の場合、それぞれの両親には住まいがあり、その住まいが持ち家の場合、ゆくゆくは、ひと家族で3つの持ち家を所有することになります。

それでも、注文住宅を建設したいときは、あらかじめひと家族で、3つの持ち家を所有することを前提に、将来のことを考えておく必要があります。

例えば、お互い県外が実家の夫婦の場合

例えば、ご夫婦それぞれが長野県街に実家がある場合、将来的には生まれ育った実家に帰ることなどもあるかもしれません。
その場合は、不動産の売却も視野に入れながら、注文住宅を検討していく必要があります。

住まい(住宅と土地)にどのくらいの費用をかけるか?決定する

人生100年時代に、人生でお金のかかる8つの分野について、優先順位を決めたら、次に相撲にどのくらいの費用をかけるのかを決定していきます。住まいにどのくらいの費用をかけるかを決定する際には、大きく3つのパタンがあります。

家賃から決める場合

家賃から決める場合と言うのは、今現在、アパートに住んでいるのであれば、今現在の家賃から住宅ローンを返済した場合どのくらいの費用を借りられるのかから逆算して、決める場合です。

しかし、多くの人は、しっかりと人生にお金のかかる8つの分野の優先順位から、家賃を決めていませんので、住まいのコストをしっかり決めて家賃を支払っていた人以外は、住まいのコストを白紙に戻して、実際にいくらの住宅ローンを組むのか決めることが大事です。

年収から決める場合

年収から決める場合と言うのは、今現在の年収から、どのくらいの費用をかけて住まいを建てるのかを決める場合です。事業者なら別ですが、年収は多くのサラリーマンにとって、コントロールできるものではありません。

それ故、長期の住宅ローンを組む場合は、今の年収から返済額を決める事は、10年前、20年前まではそのような場合もオーケーでしたが、今のように、先がわからない世の中では、古い常識かもしれません。

理想の生活から決める場合

そこでお勧めしたいのが、人生でお金のかかる8つの分野の優先順位から、理想の住まい理想の生活から決めるパターンです。

ここで重要なのは、お金をかけたからといって、理想の生活があるわけではありません。
お金をかけない場合でも理想の生活は実現できます。

まずは楽しく望む人生を手に入れるためにどのような生活を望んでいるのかを明確にし、そのためにいくらお金がかかるのか、いくらお金をかけるのかから決めるのが、最も理想的な決め方なのです。

土地と住宅の優先順位を決めて、予算の振り分けをする

住まい全体の予算が決まれば、次は土地と住宅の優先順を決めて予算の振り分けをします。資産価値を優先するのであれば、土地の場所を優先する場合が多いです。逆に、住宅の空間を優先するのであれば、できるだけ土地の価格を抑え、住宅に費用が回るようにする場合が多いです。

土地と住宅のそれぞれの予算で検討する

土地と住宅の優先順位が決まれば、土地と住宅それぞれの予算で検討が始まります。土地と住宅は、土地が先でもなく、住宅が先でもなく、このように土地と住宅の優先順位を決めて予算を振り分けた上で、それぞれを同時に検討していくのが、注文住宅の正しい予算の決め方になります。

最後に

2020年前半は、コロナさんによるリモートワークで、働き方がだいぶ変わってきました。と同時に人生で優先順位の高いものに、住まいを挙げる人が増えてきているように感じます。

10人家族がいれば10人の理想の住まいがあります。
10人の望む人生があります。
共に望む人生を手に入れていきましょう。

移住について詳しくみてみる

★ 住まい造りは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、住まいづくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと共に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたが望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。

望む人生を手に入れよう|書籍無料プレゼント

WEB見学会に参加する

WEBセミナーに参加する

ZOOMの使い方を見る

友だち追加

お客様の声
イベント情報

関連諏訪・松本|望む人生を手に入れよう