実業家フロー父さんと娘のファミログ

かなわない夢はない 望む人生を手に入れよう

  1. HOME
  2. 諏訪・松本|望む人生を手に入れよう
  3. アフターコロナ対策|5WINについて(個人とチーム)|サラリーマンのサバイバル術2

アフターコロナ対策|5WINについて(個人とチーム)|サラリーマンのサバイバル術2

こんにちは。
望む人生を手に入れよう。諏訪・松本フロー父さんです。

TOPページへ

今回は、アフターコロナ対策
サラリーマンのサバイバル術その2をお送ります。

サラリーマンは経営者と、よく比べられます。
私は職業柄、経営者とサラリーマン、
もっとも違うのは、何か? と聞かれることが多いのです。

アフターコロナ対策|5WINについて(個人とチーム)

私が思っているその答えは、一般の人が思っていることと、
少し違います。

一般の多くの方は、その違いに、
スキルや能力やノウハウや根性や才能や忍耐みたいなものの差を、
想像するのですが、

全国7万人以上の経営者の方、ビジネスマンの方を見てきて、
実際には、それらはあまり変わりないと、私自身は思っています。

では、何が違うのか?

今日は、その辺りを説明しながら、アフターコロナの世界に必要な
サラリーマンのサバイバル術をご紹介していきます。

相反する5つの立場がある

ズバリ、もっとも大きな差だと思っているのは、ものを見る視点です。

このものを見る視点の差が、大きな成果の違いを生み出します。
なぜなら、ビジネスは、チームでやっていくからです。

端的にいうと、自分の事ばかり考えていると、うまく行くことも
うまくいかなくなるのですが、

やはり、サラリーマンとして、サバイバル術に長けている人は、
このものを見る視点が、色々な角度から見ることができます。

私は、5WINの視点から、ものを見ることを提案していますが、
これができると、サラリーマンとしても、サバイバルしていけるようになります。

いや、サラリーマンこそ、5WINであるメリットがあります。
なぜなら、サラリーマンで5WINの視点を持っている人は、少ないからです。

ものを見る多角的な視点、5WINの視点とは、、、

・自分自身の視点
・お客様の視点
・チームの視点
・家族の視点
・協力者の視点
の5つの視点です。

一つの立場だけでものを見る人|1WIN

一番、うまくいかないのは、一つの視点からだけものを見る人です。
典型的なのが、自分のことしか考えていない人。
自分のメリット、デメリットだけで、自分の立場だけでものを言おうとする人です。

例えば、営業ならば、チームの協力者の立場、お客様の立場でものを見ようとせず、
自分の成績のみで、ものを見ようとする人です。

例えば、ライフとワークならば、家族の立場でものを見ようとせずに、
自分の仕事だけで、ものを見ようとする人です。

ビジネスは、チームでやっていますし、お客様もいますので、
また、今働けるのも、家族の協力があってのことですので、
うまくいかないパターンが多いです。

また、以外遠いのが、自分以外の一つの立場だけでものを見るパターンです。

例えば、自分は、働きたくないけど、家族のために生活しなければならないのでと
自分を犠牲にしながら、家族の為に働いているという立場を取る人。

例えば、自分は我慢して、上司のために働いているという人。
例えば、私は嫌だけど、お客様は神様なので、お客様の言う事を優先して
働いている人なども、一つの立場だけでものを見る人と言えます。

一つ立場だけでもの見る人は、なかなか成果が出ないですし
もし、この思考で成果を出すためには、膨大な努力と、精神力と忍耐力が必要です。

二つの立場からものを見る人|2WIN

一つの立場からものを見る人が、二つの立場からものを見るように慣れると
より良い、成果をあげることができるようになります。

例えば、営業で成果を出している人は、
お客様に我慢させないことは、もちろんですが、
営業である自分自身も、決して我慢していません。

お客様も、自分自身もWINになるような、提案や解決策を探し出します。
このようなことができるのは、二つの立場からものを見る視点を持っているからです。

例えば、ライフもワークもシナジーさせている人は、
自分だけの立場で仕事をしている人が使う言葉、
家庭サービスをしなくちゃといいう言葉を使いませんし、

家族の立場だけで仕事をしている人が使う言葉、
家族のために、我慢して仕事をしているという言葉も使いません。

このような人は、
二つの立場で、利害が一致しないときは、第3の案を生み出すことがうまいです。

つまり、自分自身の立場も、お客様の立場も、満たされるような
自分自身の立場も、家族の立場も、満たされるような、
第3の案を生み出すのがうまいです。

このような第3の案を生み出すコツは(能力ではなくコツです)
二つの立場でものを見る癖をつけるだけで、簡単に身につけることができます。

三つの立場からものを見る人|3WIN

二つの立場からものを見る人が、三つの立場からものを見るように慣れると
さらに、より良い、成果をあげることができるようになります。

例えば、営業で成果を出している人は、
自分自身とお客様との共通の目標やゴールを作るのが、すごく上手いです。
それに加えて、チームメンバーの協力を取り付けるのも、すごく上手いです。

自分が楽しく、活躍しながら、お客様やチームメンバーにも、
応援してもらえる。

そんな、三つの立場から、ものを見ることができる人は、成果を出します。

例えば、ライフもワークもさらに、シナジーさせている人は、
会社と個人と家族の共通の目標を作り出したりするのも、上手いです。

四つ五つの立場からものを見る人|4WINと5WIN

そして、やはり、相反する四つの立場、五つの立場から
総合的にものを見れる人は
どの組織からも必要とされます。

このような経営者は、社会から必要とされ、
このようなサラリーマンこそ、サバイバルできるのだと思います。

経営者もサラリーマンも関係ない時代がやってきます。
共に、前を向いて、一緒に実践していきましょーね。。。

最後に

今回は、サラリーマンサバイバル術なので、
経営者の例外には、触れませんでしたが、

経営者には、例外があって、
経営者の中には、スーパーカーみたいな人もいます。

つまり、自分の視点だけでしか、ものが見れないけれど、
その自分の視点だけで、ものをみる大きさが、鋭さが、強さが
半端じゃない人もいるのです。

アフターコロナ対策|仕事の責任について|これからのサラリーマンサバイバル術1

 

移住について詳しくみてみる

★ 住まい造りは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、住まいづくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと共に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたが望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。

望む人生を手に入れよう|書籍無料プレゼント

WEB見学会に参加する

WEBセミナーに参加する

ZOOMの使い方を見る

お客様の声
イベント情報

関連諏訪・松本|望む人生を手に入れよう