ブログ|諏訪・松本の現場監督が教える家づくりの楽しさ

  1. HOME
  2. 現場監督|奥寺立佳@staging
  3. 【富士見町】クロス工事まで来たら工事の折り返しです!

【富士見町】クロス工事まで来たら工事の折り返しです!

エルハウス 工務の奥寺です!

今日は現在、工事中の現場の様子をお届けしますね(≧▽≦)

富士見町のM様邸の現場では大工さんの工事が完了しました!
大工さんの工事が完了すると、いよいよ内装工事に入ります。

壁や天井にクロスが貼られると、内装工事の始めは、『クロス工事』です。
大工さんの完了時と比べ、グッと完成に近づくんです!

パテ処理と呼ばれるクロスを貼る前のボードの段差やビスの頭等を埋めて
平らにしていきます。

写真はクロスを貼り終えた箇所の写真です。
主に使われているのがビニールクロスと呼ばれ、もっとも一般的なものになります。
(他には、和紙クロスなどの天然素材、漆喰壁などの塗り壁の仕上げもあります!)

ビニールクロスは、色や柄の種類が豊富にあります。
中には、みんな大好きディズニーなどキャラクターのクロスも!

部屋によって貼り分けたり、部屋の一面だけ貼り分けたり
天井と壁を変えたりなど、自由にできます!(^^)!

お部屋のイメージに合わせてコーディネートできるので
選び方は、一通りではありません!

大工工事完了時は、お部屋の形や大きさ、広さ等が分かりますが、
クロス工事完了後は、その形や大きさ、広さに加え雰囲気もわかるようになります(≧▽≦)

工事も折り返しとなり、完成に向けてラストスパートです!

M様完成までもう少しお待ちくださいね(≧▽≦)

======================================
先週末より、原村のクラスの家にて、完成見学会が行われております。

26日(日)まで完全予約制で開催しておりますので、
ご予約はお早めに~!

ちなみに内装は、リビングの天井や壁の一部分に板張りや
寝室等には、紙と紙との間に木片を梳き込んだ、多層抄合紙で出来ている
ルナファーザーに自然塗料で塗装したもの
オーガニッククロス(和紙クロス)が使われています!(^^)!

自然素材や自然エネルギーをふんだんに活かしたくらすの家
4連休のご予定にぜひお越しくださいね(≧▽≦)

くらすの家見学会についてはこちら

現場監督 奥寺立佳のプロフィールへ
お客様の声
イベント情報

関連現場監督|奥寺立佳